HOME > 能力評価試験 > ビジネス・キャリア検定 > 受験お申し込み

ビジネス・キャリア検定試験のご案内 受験お申し込み 学習支援 試験の実施結果等 よくあるご質問

受験お申し込み

(新型コロナウイルス感染症への対応について)R5.4.10現在
10月1日に実施を予定している令和5年度前期ビジネス・キャリア検定試験は、政府方針等に基づく感染対策を講じて実施する予定です。
新型コロナウイルス感染症等への対応については、随時特設ページにてお知らせいたしますので、10月1日に行われる前期試験を受験される方は、特設ページのお知らせ内容を必ずご確認ください。

なお、令和2年度から令和4年度のビジネス・キャリア検定試験では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための特例として受験料の返還を実施いたしましたが、今年度においては、新型コロナウイルス感染の場合も含めて、同特例による受験料の返還を行わないものとしておりますのでご了承ください。

※今後の状況如何によっては、やむを得ず受験申請の締め切り日の前倒しや一部若しくは全部の会場での受験者数の制限、試験の中止等をさせていただく場合がありますことを、あらかじめご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。 なお、主催者判断による受験者数の制限、試験の中止等によって受験ができない場合は、受験料を返還いたします(申込手数料は含みません)。

(参考)令和5年度前期ビジネス・キャリア検定 新型コロナウイルス感染症対応特設ページ


受験申請の方法には、「個人による受験申請」と「企業(法人)による一括受験申請」とがあります。
個人で申請する場合(一般申請) 企業(法人)で申請する場合(一括申請)
(※)ボタンをクリックすると、日販(日販セグモ株式会社)による申請受付ページに遷移します。
(※)中央職業能力開発協会は、申請受付ページの管理・運営を、日販セグモ株式会社に業務委託しています。

個人で申請する場合(一般申請)

申込方法

個人で申請をする場合は、インターネット(申請受付ページ)からお申込みください。

申請の流れ

一般申請の流れはPDF こちらをご確認ください。

企業(法人)で申請する場合(一括申請)

一括申請とは

一括申請は、企業(法人)にて、従業員の方の受験をとりまとめて申請する方法です。
受験希望者1名様からお申込みいただけます。

一括申請のメリット

  • 受験料をまとめて振り込むことができます。 (個人別に振り込むことも可能です。)
  • 個人あての結果通知とは別に、従業員全員の結果一覧表をお届けします。
  • 試験区分ごとの得点分布表がお届けできます。
  • 一度申請いただくと、申請書を事前にお届けしますので、申請忘れを防げます。

申込方法

1. 企業一括払い
受験者全員分の受験手数料を、企業(法人)様で一括してお支払いいただく方法です。
2. 個人払い
企業(法人)様が受験者を取りまとめて申請した後、受験手数料を受験者個人でお支払いいただく方法です。

試験会場について

一般会場

試験地(都道府県)は、受験申請時に選んでいただきます。
試験会場一覧は、こちらからご確認ください。
※各会場とも同一試験教室において、分野の異なる複数の試験が実施されますので、予めご了承ください。
※会場又は試験地が変更となる場合がありますので、ご了承ください。

認定施設(自施設における試験実施)

一括申請においては、自施設での試験実施も可能です。
要件等の詳細はこちらからご確認ください。
なお、新規認定施設の申請は、受験申請期間締切日の1か月前までに行っていただく必要がございます。

ページの先頭へ

ビジネス・キャリア検定

ビジネス・キャリア検定 活用事例・活用企業のご紹介 最新パンフレット ダウンロード

能力評価試験