第34回 技能五輪国際大会 スイス・ザンクトガレン大会

開催地、日程等

開催地 : スイス ザンクトガレン市
開会式 : 1997年7月3日(木)
競技期間 : 1997年7月4日(金)~7月7日(月)
閉会式 : 1997年7月10日(木)

1997年7月、スイスのサンクトガレン市で第34回技能五輪国際大会が開催された。 人口7万人ほどの小都市に世界各国の代表約600人の青年技能者が一堂に集まり、4日間 (22時間)の競技課題に挑戦した。会場内の見学通路は、身動きできないほどの多くの観 衆で埋め尽くされ、見学者の数は、4日間で延べ15万人を超えた。一方で、世界に通用する技能を一目見ようと来場する親子連れを開催国スイスは歓迎していた。
参加した国及び地域の数は、過去最高で、5大陸の先進国から中進国まで含む30ヶ国。競技職種は、38職種であった。
大会後の9月、NHKスペシャルが「技能五輪、1000分の1ミリへの挑戦」と題し、スイ ス大会を舞台に奮闘する機械系職種の日本人選手たちと過去の国際大会の栄光のメダリスト たちの現在の姿を放映し、技能五輪国際大会が選手たちの熱意と不屈の努力による戦いであ るばかりでなく、国、産業界の技能者育成の取り組みが問われる国際的な場であることを印象付けた。


日本選手団の成績等

ページの先頭へ