HOME > 能力評価試験 > CADトレース技能審査(厚生労働大臣認定) > 試験会場として試験実施を希望される施設様へのご案内

試験会場として試験実施を希望される施設様へのご案内

 

 試験実施協力施設は、申請のあった教育訓練施設等のうち、一定の基準を満たした施設を中央職業能力開発協会が指定し、CADトレース技能審査の試験会場として自施設でCADを勉強されている方々を中心に受験していただくものです。
 CAD関連の教育訓練を実施しておられる施設、学校の方々には、貴施設において貴施設の学生・生徒の皆様の教育訓練の一環として、是非とも、試験実施協力施設としてCADトレース技能審査を実施くださいますようご案内申し上げます。

指定の基準は?
  指定の基準は、次のとおりです。
(1) 試験実施に必要な設備機器が設置されていること。
(2) 試験実施に支障のない広さが確保でき、厚生労働大臣認定の試験会場としてふさわしいものであること。
(3) 試験の実施に携わる「都道道府県試験委員」が確保できること。
(4) 試験管理責任者(当該施設の試験全般の責任者)が選任されていること。
(5) 当該施設以外からの受験者を受け入れることができること。


申請の方法は?
  「試験実施協力施設の指定」に係る申請の手続きは、次のとおりです。
 
1 提出書類
(1) 様式第4号の「試験実施協力施設の指定申請書」
    様式第4号Word文書のダウンロード    (ZIP形式:15KB)
  様式第4号一太郎文書のダウンロード (ZIP形式:12KB)
(2) 貴施設の状況が明らかになる書類(入学案内、施設概要、設備、機器、主な講師等)
2 提出先
  都道府県職業能力開発協会を通じて、中央職業能力開発協会会長に提出していただきます。

ページの先頭へ

能力評価試験