第9回 競技課題等
01.メカトロニクス | 02.機械製図(CAD) | 03.旋盤 | 04.フライス盤 |
05.電子回路組立て | 06.電気工事 | 07.木材加工 | 08.建築大工 |
09.自動車整備 | 10.ITネットワークシステム管理 | 11.ウェブデザイン | 12.オフィスソフトウェア・ソリューション |
13.グラフィックデザイン | 14.ロボットソフト組込み |
※ | 競技課題について質問がある場合は、「若年者ものづくり競技大会の競技課題に関する質問事項連絡票」に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお問い合わせください。お送りいただいた連絡票で競技委員に問い合わせをしまして回答いたします。お問い合わせいただいた内容によっては、回答までに1週間程度かかる場合がございますので、ご了承ください。
電話でのお問い合わせについては、お受けしておりませんのでご了承ください。 |
●若年者ものづくり競技大会の競技課題に関する質問事項連絡票 [DOC:38KB] |
- 2014/ 9/ 29 「機械製図(CAD)」職種の以下の資料を掲載いたしました。
- 第9回若年者ものづくり競技大会 当日公表課題
- 2014/ 7/ 23 「建築大工」職種の「Q&A③」を追加いたしました。
- 2014/ 7/ 23 「電気工事」職種の「Q&A②」を追加いたしました。
- 2014/ 7/ 17 「建築大工」職種の「Q&A②」を追加いたしました。
- 2014/ 7/ 15 「電気工事」職種の「競技課題概要(修正版)」を掲載いたしました。
- 2014/ 7/ 11 「電子回路組立て」職種の以下の資料を追加いたしました。
- ZigBeeモジュール設定ボード
- 外部IOチェックボード
- 2014/ 7/ 11 「電気工事」職種の「Q&A」を追加いたしました。
- 2014/ 7/ 11 「自動車整備」職種の「共通注意事項」を更新いたしました。
- 2014/ 7/ 8 「グラフィックデザイン」職種の「競技用フォント一覧」を追加いたしました。
- 2014/ 7/ 7 「自動車整備」職種の「課題進行表(修正版)」を掲載いたしました。
- 2014/ 7/ 3 「電気工事」職種の以下の資料を掲載いたしました。
- 競技課題概要
- 競技課題
- 持参工具一覧表
- 2014/ 7/ 1 以下の3職種の競技課題等を掲載いたしました。
- ウェブデザイン
- グラフィックデザイン
- オフィスソフトウェア・ソリューション
- 2014/ 6/ 30 「旋盤」職種の「Q&A」を掲載いたしました。
- 2014/ 6/ 25 「木材加工」職種の以下の資料を掲載いたしました。
- 競技課題(修正版)
- 2014/ 6/ 23 以下の4職種の競技課題等を掲載いたしました。
- メカトロニクス
- 電子回路組立て
- ITネットワークシステム管理
- ロボットソフト組込み
- 2014/ 6/ 18 「建築大工」職種の以下の資料を掲載いたしました。
- 競技課題(修正版)
- 競技課題図①(修正版)
- 競技課題図②(修正版)
- Q&A
- 2014/ 6/ 18 「フライス盤」職種の以下の資料を掲載いたしました。
- 持参工具一覧表(修正版)
- 競技組立図(修正版)
- 競技組立図詳細(修正版)
- Q&A
- 2014/ 6/ 17 「木材加工」職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 2014/ 6/ 11 「建築大工」職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 2014/ 6/ 9 以下の4職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 機械製図(CAD)
- 旋盤
- フライス盤
- 自動車整備
- 2014/ 5/ 23 「オフィスソフトウェア・ソリューション」職種のQ&Aを掲載いたしました。
若年者ものづくり競技大会に関するお問い合わせはFAX(03-3365-2717)または、Eメール(youth@javada.or.jp)までお問い合わせください。