HOME > ものづくり基盤強化 > 技能五輪全国大会 > 過去の大会記録 > 第58回 課題一覧
第58回 課題一覧
【技能五輪の競技課題に関する質問事項】
・FAX:質問事項連絡票(DOC:37.5KB)にて送信(FAX 03-3365-2717)して下さい。
・メールによる問合せ: ①件名(必ず職種名を記載 課題の質問) ②所属先③選手氏名④参加職種名 ⑤連絡先(TEL)⑥質問事項
※以上6点は必須として記載し送信(national@javada.or.jp)して下さい。
・お送りいただいた質問事項は競技委員からの回答をもって、公平を期すためにHP公開を原則とします。
<注意>質問の受付:開会式の2週間前までとし、それ以降は下見/説明の際に質問して下さい。
競技課題に関する質問は、参加選手に限り受付します。
なお、職種ごとに指示がある場合については、そちらに従って下さい。
-
技能競技大会を活用した人材育成の取組マニュアル
(過去の競技課題の解説を掲載しています。)

-
2021/ 03/ 10 「冷凍空調技術」職種の以下の資料を掲載いたしました。
-
2021/ 01/ 13 「機械製図」職種の以下の資料を掲載いたしました。
-
第58回技能五輪全国大会 「機械製図」職種 金賞作品
-
2020/ 11/ 25 「配管」職種の以下の資料を掲載いたしました。
-
第58回技能五輪全国大会 「配管」職種 当日公表課題
-
2020/ 11/ 09 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 11/ 06 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 11/ 02 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 27 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 22 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 21 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- プラスチック金型、メカトロニクス、ウェブデザイン、時計修理
-
2020/ 10/ 19 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 15 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 13 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 09 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- プラスチック金型、フライス盤、フラワー装飾、移動式ロボット
-
2020/ 10/ 06 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 10/ 02 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 29 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 旋盤、構造物鉄工、タイル張り、家具、ウェブデザイン
-
2020/ 09/ 24 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 17 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- タイル張り、建具、フラワー装飾、理容、洋菓子製造、造園
-
2020/ 09/ 16 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 15 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 11 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 08 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
2020/ 09/ 03 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- プラスチック金型、配管、電子機器組立て、電工、石工、車体塗装
-
2020/ 08/ 28 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 機械組立て、機械製図、家具、フラワー装飾、美容、洋菓子製造
-
2020/ 08/ 25 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
- 電気溶接、配管、工場電気設備、石工、家具、洋裁、造園、ITネットワークシステム管理、情報ネットワーク施工
-
2020/ 08/ 13 以下の職種の競技課題等を掲載いたしました。
-
機械組立て、精密機器組立て、メカトロニクス、旋盤、フライス盤、電気溶接、試作モデル製作
曲げ板金、石工、左官、家具、建具、建築大工、フラワー装飾、理容、洋裁、自動車工、和裁
レストランサービス、冷凍空調技術、時計修理、移動式ロボット
ページの先頭へ
|
|










|