HOME > ものづくり基盤強化 > 技能五輪国際大会 > 最新の大会情報 > 第45回 出場選手一覧 > 第45回 選手プロフィール 【42. 構造物鉄工】

第45回 選手プロフィール 【42. 構造物鉄工】

職種名: 構造物鉄工 【Construction Metal Work】

 

構造物鉄工 牧野寛也

氏名 (よみがな) 牧野 寛也 (まきの ともや)
生まれ年 1997年
過去の競技受賞歴 第55回全国大会敢闘賞、第56回全国大会金賞
大会に向けての抱負 国内大会とは違い、機械を用いての作業になるので、訓練も一からという気持ちで精一杯取組み、大会ではベストを尽くせるように頑張ります。
出身地 奈良県磯城郡田原本町
ニックネーム ともや
特技 格闘技
趣味 映画鑑賞
尊敬する人 村田諒太
好きな歌 ONE
好きな言葉 努力に勝る天才なし

 

第45回技能五輪国際大会 競技概要

  

 概要

第45回大会 構造物鉄工※写真は前回大会の様子
 

設計図に基づいて色々な種類の鋼材を使用し、様々な加工を施してビル・橋・プラント装置などの鋼材でできた構造物を作る競技です。競技では、課題の図面を読み取り、支給された材料に部品の形状を書き込み、切断・穴あけ・曲げ・組み立て・溶接・仕上げ等の一連の作業工程を行い、課題の寸法精度や出来映えを競い合います。ダイナミックな作業も多い反面、手作業からは想像もつかない繊細な作業も要求されます。

 Point

競技では寸法精度、出来映え、組み立て調節、作業時間など全てが審査の対象となります。一つ一つが手作業の競技のため、時間配分に沿って確実に作業する正確性が必要です。

 

過去5年間の成績

  

回数 40回 41回 42回 43回 44回
成績 7位

敢:敢闘賞、/:未実施、△:日本は不参加

ページの先頭へ

技能五輪国際大会メニュー

各競技大会

職業能力開発総合大学校


worldskills.jp


TOKYO MX 技能五輪全国大会スペシャル


カザン大会紹介動画

アブダビ大会紹介動画

技能士のすご腕動画

技のとびら

技能検定・技能競技大会の活用事例
技能検定・技能競技大会の活用事例
[PDF:6.68MB]