トピックス

2023/05/18 <技能検定>「技能検定試験問題公開サイト」に令和4年度(後期)定期試験問題を公開しました
2023/04/10 令和5年度キャリア・シフトチェンジのためのワークショップインストラクター養成研修の日程が決定いたしました!お申込み受付中です。
2023/04/10 <ビジネス・キャリア検定試験>令和5年度前期試験の受験申請受付を開始しました!
2023/03/01 ~厚生労働省「ものづくりマイスター」認定状況(令和4年度第2回)をお知らせします~
2023/03/01 <技能検定>令和5年度(前期)各都道府県実施公示状況等を掲載しました。
2023/02/21 <技能検定>令和5年度技能検定試験の日程、令和5年度技能検定受検案内パンフレットを掲載しました。
2023/02/17 <技能検定>「令和5年度(前期)技能検定実技試験の概要」等を掲載しました。
2023/02/06 <技能検定>「令和4年度(後期)学科試験正解(2月5日実施分)」を掲載しました。
2023/02/02 <技能検定>「令和4年度(後期)学科試験正解(2月1日実施分)」を掲載しました。
2023/01/30 <技能検定>「令和4年度(後期)計画立案等作業試験、学科試験正解(1月29日実施分)」を掲載しました。

JAVADAが行う事業に係るロゴマーク

  • 技能検定制度・技能士のロゴマーク
  • グッドスキルマーク
  • 厚生労働省ものづくりマイスターシンボルマーク
技能検定制度・技能士のロゴマーク
  技能検定制度・技能士のロゴマーク    

技能検定制度・技能士を広く周知、普及することを目的としたものです。

【デザインの趣旨】

  • 「Global」「Ginou(技能)」の「G」をモチーフとして作成。
  • 日の丸はその中心であり続ける人たちの決意を、人が原点であり、原点を忘れないことでもあります。
  • 整然と並ぶ姿は、「正確なすり合わせ」「職人」「努力」「技術の蓄積」「等級」を表しています。
グッドスキルマーク
  グッドスキルマーク    

技能検定制度に合格した一級技能士等(特級技能士、一級技能士及び単一等級の技能士)が製作した製品であることを示すマークです。
一級技能士等が持つ熟練の技能を活かした製品等に、「グッドスキルマーク」の表示を認めることで、優れた技能によって製作された高付加価値の製品であることを国内外の消費者に向けてアピールし、ものづくり日本の再興と、熟練技能の継承を図ることを目的としています。

厚生労働省ものづくりマイスターシンボルマーク
  厚生労働省ものづくりマイスターシンボルマーク    

ものづくりマイスターの認知度を向上させ、活動しやすい環境を作り出すとともに、ものづくりマイスターに誇りと使命感をもって活動してもらうことを目的として定めたものです。

【デザインの趣旨】

  • ものづくりマイスターの「M」の字をモチーフに、2人の技能者を表しています。
  • 左側は手を動かし研鑽を積んで成長している若年技能者、右側はものづくりマイスターを表しています。
技のとびら
WorldskillsJapan
匠の技

有料広告      詳細はこちら

  • 株式会社キタジマ
  • 検定試験材・訓練材料 板倉工業