キャリア形成支援セミナー

人手不足の現代、
会社を支えるのは今いる社員です


人口減の我が国においては、今、人手不足の事態に直面しています。

これらに対応するためには、現在いる社員が辞めずに、高いモチベーションで能力を発揮する環境作りが不可欠です。

JAVADAではその一助としてモチベーションを向上し、社員の職場定着やキャリア形成を支援するセミナー・研修及びツール・教材を年齢層別にご用意しております。

セミナーイメージ画像
お知らせ/新着情報



キャリア・シフトチェンジ ミドル・シニア社員向け 2023年度(令和5年度)キャリア・シフトチェンジのためのワークショップインストラクター養成研修

「キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ」を企業内やクライアント先で実施する講師(インストラクター)を養成するための研修です。

受講申込み受付中です。

開催日程
開催日 時間 会場 講師 定員 状況
第1回 2023年 7月27日(木)
2023年 7月28日(金)
9:30-17:00
9:00-16:30
飯田橋
レインボービル
安部 博枝 24名  終了 
第2回 2023年10月5日(木)
2023年10月 6日(金)
10:00-17:30
9:30-17:00
AP名古屋 泉田 洋一 24名  受付終了 
第3回 2023年10月24日(火)
2023年10月25日(水)
9:30-17:00
9:00-16:30
飯田橋
レインボービル
泉田 洋一 24名  受付中 
第4回 2023年12月13日(水)
2023年12月14日(木)
10:00-17:30
9:30-17:00
AP大阪梅田東 安部 博枝 24名  受付中 
第5回 2024年 2月14日(水)
2024年 2月15日(木)
9:30-17:00
9:00-16:30
飯田橋
レインボービル
栗林 裕也 24名  受付中 
■令和5年度キャリア・シフトチェンジのためのワークショップインストラクター養成研修リーフレット(pdf)はこちら

若年・ミドル社員の人材育成 キャリア形成支援ツール CADS&CADI 詳しくはこちら

開催日程
キャリア形成支援ツール「CADS&CADI」活用説明会(無料)

定員に達しました。


開催日 時間 会場 講師 定員 状況
令和5年11月1日(水) 14:00~16:00 オンライン 安部 博枝氏・佐藤 政春氏 50名 受付終了