平成23年度(前期)実施職種一覧・実技試験概要

各作業をクリックすると実技試験問題の概要を見られます。
(注)各都道府県で実施する職種は、このうちから別に定めて公示されます。
    (厚生労働省のホームページにおいて都道府県ごとの公示状況が確認できます。)


 平成23年度(前期)技能検定実技試験問題の概要は次のとおりですが、試験時間・試験内容につきましては一部変更される場合もあります。
 なお、免許又は技能講習のマークがあるものは、試験当日、労働安全衛生法第61条第1項又は道路交通法第84条に基づく資格証等を携帯していなければ、原則として試験を受検することができません。
 (資格証等の例:ガス溶接作業主任者免許証、ガス溶接技能講習修了証、自動車運転免許証)
 また、特別教育のマークがあるものは、試験当日、労働安全衛生法第59条第3項に基づく安全又は衛生のための特別の教育を修了した証明書等の原本若しくは写しを提示するか又は特別の教育と同等の知識及び技能を有していることを別途指定する様式により申告していただきます。

1・2級

職 種 作 業
園芸装飾 室内園芸装飾作業
造園 造園工事作業
鋳造 鋳鉄鋳物鋳造作業
金属熱処理 一般熱処理作業
浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業
高周波・炎熱処理作業
粉末冶金 成形・再圧縮作業
機械加工 普通旋盤作業
数値制御旋盤作業
フライス盤作業
数値制御フライス盤作業
平面研削盤作業
数値制御平面研削盤作業
円筒研削盤作業
数値制御円筒研削盤作業
心無し研削盤作業
ホブ盤作業
数値制御ホブ盤作業
マシニングセンタ作業
精密器具製作作業
工業彫刻作業
放電加工 数値制御形彫り放電加工作業
ワイヤ放電加工作業
金属プレス加工 金属プレス作業 特別教育
鉄工 製缶作業 免許又は技能講習 特別教育
構造物鉄工作業 免許又は技能講習 特別教育
建築板金 内外装板金作業
ダクト板金作業
工場板金 曲げ板金作業 免許又は技能講習
打出し板金作業 免許又は技能講習
めっき 電気めっき作業
アルミニウム陽極酸化処理 陽極酸化処理作業
仕上げ 治工具仕上げ作業
金型仕上げ作業
機械組立仕上げ作業
切削工具研削 工作機械用切削工具研削作業 特別教育
製材のこ目立て 製材のこ目立て作業 免許又は技能講習
ダイカスト コールドチャンバダイカスト作業
電子機器組立て 電子機器組立て作業
電気機器組立て 回転電機組立て作業
変圧器組立て作業 免許又は技能講習
配電盤・制御盤組立て作業
開閉制御器具組立て作業
回転電機巻線製作作業
産業車両整備 産業車両整備作業
鉄道車両製造・整備 内部ぎ装作業
配管ぎ装作業
電気ぎ装作業
光学機器製造 光学ガラス研磨作業
複写機組立て 複写機組立て作業
建設機械整備 建設機械整備作業 免許又は技能講習
染色 染色補正作業
婦人子供服製造 婦人子供注文服製作作業
布はく縫製 ワイシャツ製造作業
家具製作 家具手加工作業
いす張り作業
建具製作 木製建具手加工作業
木製建具機械加工作業
印刷 オフセット印刷作業
プラスチック成形 圧縮成形作業
射出成形作業
インフレーション成形作業
強化プラスチック成形 手積み積層成形作業
石材施工 石張り作業
とび とび作業
左官 左官作業
築炉 築炉作業
ブロック建築 コンクリートブロック工事作業
タイル張り タイル張り作業
畳製作 畳製作作業
防水施工 ウレタンゴム系塗膜防水工事作業
アクリルゴム系塗膜防水工事作業
セメント系防水工事作業
シーリング防水工事作業
FRP防水工事作業
内装仕上げ施工 プラスチック系床仕上げ工事作業
木質系床仕上げ工事作業
鋼製下地工事作業 特別教育
ボード仕上げ工事作業
熱絶縁施工 保温保冷工事作業
吹付け硬質ウレタンフォーム断熱工事作業
サッシ施工 ビル用サッシ施工作業 特別教育
化学分析 化学分析作業
貴金属装身具製作 貴金属装身具製作作業
表装 表具作業
壁装作業
塗装 建築塗装作業
金属塗装作業
噴霧塗装作業
広告美術仕上げ 広告面粘着シート仕上げ作業
写真 肖像写真デジタル作業
商品装飾展示 商品装飾展示作業
フラワー装飾 フラワー装飾作業


単一等級

職 種 作 業
溶射 肉盛溶射作業 免許又は技能講習
金属研磨仕上げ 金属バフ研磨仕上げ作業
れんが積み れんが積み作業
路面標示施工 溶融ペイントハンドマーカー工事作業
加熱ペイントマシンマーカー工事作業 免許又は技能講習
塗料調色 調色作業
産業洗浄 高圧洗浄作業


3級

職 種 作 業
園芸装飾 室内園芸装飾作業
造園 造園工事作業
鋳造 鋳鉄鋳物鋳造作業
金属熱処理 一般熱処理作業
浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業
高周波・炎熱処理作業
機械加工 普通旋盤作業
数値制御旋盤作業
フライス盤作業
平面研削盤作業
マシニングセンタ作業
建築板金 内外装板金作業
工場板金 曲げ板金作業
打出し板金作業
めっき 電気めっき作業
仕上げ 機械組立仕上げ作業
機械保全 機械系保全作業
電気系保全作業
電子機器組立て 電子機器組立て作業
とび とび作業
左官 左官作業
ブロック建築 コンクリートブロック工事作業
内装仕上げ施工 プラスチック系床仕上げ工事作業
鋼製下地工事作業 特別教育
ボード仕上げ工事作業
塗装 金属塗装作業
広告美術仕上げ 広告面粘着シート仕上げ作業
舞台機構調整 音響機構調整作業
写真 肖像写真作業
商品装飾展示 商品装飾展示作業
フラワー装飾 フラワー装飾作業

※試験時間・試験内容につきましては一部変更される場合もあります。

ページの先頭へ