キャリア形成支援ツールCADS&CADI(キャッズ&キャディ) 若手・ミドル社員向け

企業の業績向上は従業員のモチベーション向上から
成果 = 能力 × ○○
○○に入る言葉は何でしょう?


○○に入るのは「モチベーション」です。
成果 = 能力 × モチベーション

例えば、
Aさん: 能力は高いがモチベーションが上がらない。
    ⇒ 能力 5 × モチベーション 1 = 成果 5
Bさん: 能力はAさんより低いがモチベーションが高い。
    ⇒ 能力 3 × モチベーション 3 = 成果 9


つまり、どんなに優秀な人でもモチベーションが低ければ、会社が求める成果は得られない。逆にモチベーションが高ければ、それほど能力が高くなくても成果が上げられるのです。
従業員のモチベーションを向上させることが、企業にとって高い業績を出す手段なのです。
「CADS&CADI(キャッズ&キャディ)」で従業員のモチベーション向上を
モチベーション向上を含めた従業員の主体的なキャリア開発を支援するためのツールとして、中央職業能力開発協会が開発した「CADS&CADI(キャッズ&キャディ)」が役立ちます。

CADS&CADI(キャッズ&キャディ)を使ったキャリア研修やキャリア面談を行うことにより、従業員の自己理解を深め、モチベーション向上に繋がります。

CADS&CADI(キャッズ&キャディ)のご案内
このような方に使われています

ページの先頭へ